プロフィール
pipeline
pipeline
宜野湾市大山でpipeline antiques(http://pipelineantiques.ti-da.net/)というアメリカ買い付けの古物屋をやっています。古物のくたびれた味に打ちのめされ四半世紀!ここでは車やバイク等車輪系を中心に心に刺さった物たちを紹介していきます
マイアルバム
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2007年04月29日

店先カスタム!

 とうとうゴールデンウィーク突入!!!しちゃいました、、、、、
コーヒーショップをゴールデンウィークまでにオープンさせたかったのですが、、、、
やっぱり無理でした、、、、、残念!!皆さんお待たせしてすみません!
近い将来、おいしいコーヒーを必ず出しますからゆるしてね!

 さてさて、ゴールデンウィーク!うちの店ちょっとヤバイくらい暇です、、、、、
58号線の辺りはどうなんでしょうね?、、、
今日は天気もいいし、皆さんヤンバルとか遠くに行ってるのでしょうか?
ボーっと店番をしてると、雪崩のように眠気が襲ってきます。
以前うっかり座ったまま寝ちゃって、お客さんに起こしてもらった事が一度だけあるんです。
その時の気まずい事、、、、、二度とあんな思いはごめんです、、、かっこ悪い!

店先カスタム!
これが仕上がりです!お恥ずかしい!

 そこで、今日はぽんた君にイタズラ描きをする事にしました。店先カスタムです。
例によって、用意する物はプライマーとマスキングテープとカッターナイフです。
前回チェッカー柄をキャブ裏に入れたんですが、その時にもう一カ所気になる場所がありまして
今回はそこへ、再びチェッカー柄をぶち込みました!
この車最終的には、このプライマーで全塗装しますので、今回のイタズラは
ボディー全部が茶色になった後どこにチェッカー柄を入れたらgoodかのデモでもあります。

店先カスタム!店先カスタム!店先カスタム!
細かいようで以外と、、、英字新聞がいい感じでしょ!!!!このスプレーが肝心!!!

 前回同様、どうせオールペンするんだからって感じでイージーに作業して行きます。
マスキングテープで市松模様を作って、余分な所は新聞紙で、、、、ここで新聞紙なのですが、
店先カスタムってことですし、アメリカ・ラブな店なので、いつお客さんに見られても良いように
英字新聞でマスキングです!!そして肝心のスプレー缶ですが、これもKRYLONのRuby Brown Primerです。このスプレー友人のJoeさんに頼んでPXで買い占めてもらいました。
これでぽんた君もアメリカな匂いがするはずです!?

店先カスタム!店先カスタム!
マスキングやってなかったり、、、、マスキングのカット忘れてたり、、、、

 所々、ミスってるとこもあったりするんですがどうでしょうか?
案外キャブ裏よりもこっちの方がいいのかも?ってやったばかりなので思っちゃいますね!
審判はしばらく経ってからってことで、、、、しかし、本当暇です今日、、、、、、
その内、店先オールペンとか、店先チョッパービルドとかやっちゃいそうです、、、、ではまた

店先カスタム!店先カスタム!
このマスキングを剥がす時ってワクワクしちゃうんでうよね〜



同じカテゴリー(automobile)の記事
スズキ キャリー
スズキ キャリー(2009-08-09 15:52)

Customって、、、
Customって、、、(2008-09-26 10:42)

アイデア賞!!
アイデア賞!!(2008-06-10 16:21)

Joe's Sunny
Joe's Sunny(2008-04-17 21:00)

南国エレジ〜!
南国エレジ〜!(2008-04-13 13:24)

saturday night
saturday night(2008-01-27 15:25)


Posted by pipeline at 18:44│Comments(0)automobile
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。